宮古島八重干瀬ツアー専門アクアベース

Chinese (Simplified)Chinese (Traditional)EnglishJapaneseKorean

アクアベースブログ

沖縄ではこう呼ばれてる!お魚の名前~

  • PICK UP
  • 2021/10/12

ひょっとしたら聞いたことがあるかもしれない!?

魚の名前(゜))<<沖縄だとこんな風に呼ばれていまーす

 

1.一番よく聞くのはこの子!!

『イラブチャー』

うんうん!知ってるーって人も多いのではないでしょうか!?なんていってもこの子は沖縄の海ならだいたいどこにでも泳いでますからね~~~\(^O^)/

青色や赤色などカラフルで、オウムのくちばしのような小さな口が特徴的なブダイ科の魚のことを指します

 

2.続いては、沖縄で高級魚として知られる

『ミーバイ』

これはハタのことですねー

ミーバイの中でも最高級と言われているのが、アカジンミーバイ

「ジン」はお金という意味らしいので、直訳すると”赤くてお金になるハタ”って意味ですね!

 

3.釣り人の間では有名!?

『ミジュン』

ニシン科の魚で、小さいけれど巨大な群れを作って泳ぎます

イワシもニシンの仲間ですね!ミジュンは沖縄の大衆魚で、スーパーでも売られており、沖縄県民なら一度は食卓に並ぶとてもポピュラーなお魚です

 

4.沖縄県の県魚!!

『グルクン』

沖縄料理で定番のグルクンのから揚げ!この魚って実はタカサゴのことなんですよ~

初心者には簡単に釣れる魚として釣りでも人気!そして食べておいしい!!

 

5.アバターではなく・・・

『アバサー』

とげとげでまん丸く膨らむあの子、ハリセンボンのことです!郷土料理「アバサー汁」として味噌汁の具材としても食されています

ハリセンボンには毒がなく、フグの調理免許なしでもさばくことができるそうですよ~~~

 

6.沖縄民謡の曲中にもでてくる

『センスルー』

♪ハイヤ センスルー ユイヤナー イーヤッ サーサーサーサー♪

三線の定番曲「唐船どーい」に出てきます。聞いてみたらなんとなく聞いたことがある人もいるかもしれません!

体長70㎝ほどあり、平べったくて独特の蛍光模様が特徴的なソウシハギのことです

 

知ってる名前はありましたか~?泳いで実際に見てみるのもいいし、市場や鮮魚コーナーでさらにいろいろな面白い名前のお魚を見つけるのも楽しいですよー(^^)/

   

にほんブログ村 マリンスポーツブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 宮古島(市)情報へ  

 
スポンサーリンク