宮古島八重干瀬ツアー専門アクアベース

Chinese (Simplified)Chinese (Traditional)EnglishJapaneseKorean

アクアベースブログ

おさかな紹介『アカヒメジ』

  • PICK UP
  • 2020/09/16

こんにちは、アクアベースの飯沼です!

9月に入って、段々と日も短くなってきましたが

日中はまだまだ暑い宮古島です!!

そんな時はやっぱり海!ということで、

今日も八重干瀬の海を紹介します!

今日は八重干瀬の珊瑚礁に生息する魚を紹介していきます。

この魚の名前は『アカヒメジ』です。

珊瑚礁に特徴的に生息する魚で、珊瑚のリーフにこのように密な群れを作って

漂っている姿をよく見かけます。

良く見ると、口の下に『オジサン』と同じように2本の髭があるので

「ヒメジ科」の魚となります。

なんで黄色い魚なのに「アカヒメジ」なのかというと、

グルクンなどと同じように、釣り上げられて死んでしまうと

体色が真っ赤に変色してしまうんですね。

それで、標本を作って正式名称をつける際に、赤い色をした魚だったので

「アカヒメジ」という名前がついたそうです。

 

ともかく、この黄色い魚の群れがパステルカラーの珊瑚礁に漂っている姿が

とても沖縄の珊瑚礁らしさを一層際立たせてくれる魚です。

特段目立つ魚ではありませんが、

「珊瑚礁の景色には欠かせない魚」と言えるかもしれません。

 

 

   

にほんブログ村 マリンスポーツブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 宮古島(市)情報へ  

 
スポンサーリンク