宮古島八重干瀬ツアー専門アクアベース

Chinese (Simplified)Chinese (Traditional)EnglishJapaneseKorean

アクアベースブログ一覧

八重干瀬ツアー

八重干瀬ツアー

2024/08/09

今日は3便とも全く違う表情を見せた八重干瀬!

こんにちは!アクアベースのTsumeです!

本日は3便!元気に行ってきましたよ〜!
朝便はほぼ凪!つるぺた状態🥺✨海峡バツグン☝️
昼便はまさかの局地的豪雨!
安全面を考慮して池間島周辺の大天礁への案内となりました!また違ったサンゴ礁達を見れましたね!午後便はプールみたいに泳ぎやすかったです⭐︎

今日は船の上からでも水中がスッケスケの丸見え!
サンゴ達の輝きが船からと水中、両方で堪能できちゃう一日でしたね〜!

最近は小笠原諸島で発生した台風の影響もあり宮古島、沖縄エリアで夏には珍しい北風が吹いていますね。

また昨日、宮崎県で発生した地震もありましたね。。なんだか落ち着かない日々ですが、地震の被害は大丈夫でしたでしょうか?

大きい地震があった際は余震が続いたりと色々不安はありますが、起きた時に備えて行動しましょうね!

アクアベースでは、船が出港してから地震が発生した場合には津波の影響を考慮して、陸にいるスタッフと連携を取りながら帰港する場合と、沖に出て船の上で待機をする場合がございます。

どちらも皆様の安全を考慮して最善の判断となります。日頃より万が一に備え、ライフジャケットの着用をお客様にはお願いしております。

スタッフも必ず浮力体(ウェットスーツ)を着用して、一緒に八重干瀬へと向かっています。

皆様には安心して楽しんでいただけるよう、安全第一にガイドしています!

明日も元気に八重干瀬を案内していきますよ!楽しんでいきましょー!!

八重干瀬ツアー

八重干瀬ツアー

八重干瀬ツアー

八重干瀬ツアー

八重干瀬ツアー

2024/08/04

今日の宮古島の天気&八重干瀬の海況とツアー開催状況 2024年 8月4日(日)

おはようございます!アクアベース こうすけです!

 

今朝は少し涼しい風が吹いていますね!

風周りが変わり北風が入って来てます。

風速も少し強くなってきている状況ですが、その日その時間ベストなポイントへご紹介するアクアベースのシュノーケルツアー!

今日もどんな姿を見せてくれるか楽しみですね!

本日の八重干瀬ツアー開催状況

◆◇八重干瀬(3h)トリップ◇◆

  • 午前便(08:00集合)・・・
    ◎開催
  • お昼便(11:30集合)・・・
    ◎開催
  • 午後便(15:00集合)・・・
    ◎開催

夏本番を迎えて、日焼けも気になると思います!
アクアベースのボートには日除けも完備されているのでご安心を。
快適なクルージングで皆さまをボートツアーでご案内しています!

せっかく宮古島に来たけどまだ予定が決まっていないという方もアクアベースでは空席枠があれば当日予約もお受けしております。
お一人様からでもご案内は可能です!
まずはお気軽にお問合せくださいませ!

 

本日の八重干瀬ツアー開催状況

今日の天気 晴れ
降水確率 午前20%|午後20%
気 温 最高33℃|最低27℃
潮 名 大潮
満 潮 07:00/ 20:39
干 潮 01:20 / 14:00
風向き 北北東→北3〜7m
波 高 1m

 

☆水着とバスタオルの準備だけで参加OK☆

アクアベースでは、シュノーケリング&ダイビングに必要な器材はすべてご用意しています。
なので、ツアーにご参加いただくお客様には

・水着(もしくはTシャツ+ハーフパンツなど濡れても大丈夫な服装)
・バスタオル
・ビーチサンダル
・ツアー後の着替え
・飲み物

最低限、これだけご準備いただければOK!

「ウェットスーツ着る必要ありますか?」
と、度々ご質問をいただくことがあります。

ウェットスーツを着てしまえば曇り、雨の天気でも寒さを気にせず泳げます!

女性の方だと寒がり、冷え性の方もいらっしゃるかと思います。
そんな方の心配&不安解消のためにもアクアベースではウェットスーツをご用意しています!
ご利用は無料ですのでお気軽にご利用ください!

 

☆八重干瀬(ヤビジ)をバックに思い出の記念ショット♪☆

八重干瀬(ヤビジ)の美しい景色をバックに記念写真をみなさまにプレゼント(^O^)

エメラルドグリーン、コバルトブルー・・・
時間帯によっても変化する七色の海色の景色をバックに
船上からの景色や水中の生き物との水中記念ショットと
思い出を写真におさめて、旅の余韻に浸りましょう(@^^)/~~~

 

☆アクアベース1番人気の八重干瀬Aコース紹介☆

八重干瀬(ヤビジ)へのご案内は当日の海洋状況によってというところ。

「天気が悪いと中止になる?」
とも質問を多くいただきますが、天気は多少雨(シトシト雨程度)が降っている程度では中止になりません!
アクアベースではツアー決行しています。

雲の流れが速い宮古島では、長時間にわたって強い雨が降り続くことってそんなにないんですよね。
ボートでポイント移動しているうちに雨雲から抜けることもしばしば

雨が降っていることで海中が濁るということもほとんど無いので、変わらず水中鑑賞を楽しむことが可能!

当店アクアベースでは、雨が降っていても、海洋状況が許す限り年中ツアー開催しています!!

アクアベースの一番人気プラン
Aコースの3時間シュノーケルトリップでツアーの内容をご紹介していますので気になる方は一読ください!

宮古島が世界に誇る奇跡の海・八重干瀬(ヤビジ)で気軽に遊ぶ旅
八重干瀬ツアー1日の流れ Aコース3時間シュノーケルトリップ編

 

 

八重干瀬ツアー

八重干瀬ツアー

八重干瀬ツアー

八重干瀬ツアー

八重干瀬ツアー

2024/07/30

透明度がバツグン!

こんばんは!アクアベースのTsumeです!

昨日は台風の残り香なのか、海洋状況が急変し安全面を考慮し午後からのツアーはやむを得ず中止でした。。

そんな昨日が嘘のように回復した本日!
たっぷり3航海行って参りました!!

朝便ではこれでもかってくらいのキビナゴの魚群やオヤビッチャやデバスズメダイ、オキナワスズメダイ達の大群が出迎えてくれました☻
お昼便では亀にも会えましたね〜🐢甲羅を岩に擦り付けて掃除してましたね!

海の中の透明度は水かと思うくらい澄んでいて台風で運び込まれたであろうクサビライシが海底にたくさんありました。笑

ちなみにクサビライシとは歩くサンゴと呼ばれています!
ていうのも最も大きな特徴として自由生活型と呼ばれる独特の生活様式を持っているんです!

一般的なサンゴは岩などに固着し生息していきますがクサビライシの多くは成長の過程で基盤から外れ生活していきます!そこから歩くサンゴと来ているそうですよ☻
ガイドに言えば海底から拾って取ってきてくれるかも…?😏

ちなみに触っても害のないサンゴのひとつなんですよ✌︎
※サンゴの中には人間には毒なものもいます。安易に触らないようにして下さいね!

透明度がバツグンの海の中の新しい楽しみ方✨
海底にもたくさんの生き物やサンゴ達が生息してるので参加される方は船から降りた直後も海底に目を向けてみて下さいね⭐︎

 

八重干瀬ツアー

八重干瀬ツアー

八重干瀬ツアー

八重干瀬ツアー

八重干瀬ツアー