宮古島には地元ならではのイベントが多数存在しています。
その一つが毎年旧暦8~9月の甲午(きのえうま)の日から3日間ひらかれる池間島最大の行事「ミャークヅツ」。
今年は10月3日~10月5日の3日間でした。
「ミャークヅツ」は豊作、豊漁、健康祈願、地域の繫栄を祈願するお祭り。
さかのぼると1778年ごろから始まったとされているそうです。
1981年には沖縄県選択無形民俗文化財にも指定されている行事。
そんな池間島最大のお祭りに、健康、繁栄の祈願する意をもって参加してきました!
島の先輩たちの教えをもらい、先人から受け継がれてきている文化を体感。
池間島で村のはじめて置かれた土地の草分けの家という意味の「ムトゥ(元)」4ヵ所をまわり祭神に挨拶。
そこでおもむろに始まったクイチャー(沖縄県宮古島に伝わる踊り)を教えてもらいました。
そこまで踊りが得意ではないんですが。。
手ほどきを受けてしっかりとクイチャーをマスターしてきました!
台風14号が接近してきている中で、天候が心配されていましたが、お祭り期間中3日間とも天気に恵まれていました。
ミャークヅツ2日目の中日(ンナカヌヒ)には代表と一緒にムトゥ(元)まわり。
そのなかで、最後にまわったマエザトムトゥではありがたいことに去年の地域貢献の功績を表彰されました!
今年もこれまでと変わらず、地域に根差して盛り上げていけるようにスタッフ一同精進してきます!!