宮古島八重干瀬ツアー専門アクアベース

Chinese (Simplified)Chinese (Traditional)EnglishJapaneseKorean

アクアベースブログ一覧

宮古島情報

宮古島情報

2021/06/01

池間島のカフェ情報~OHAMAテラス~

んみゃ~ち!!

一日の半分以上は食べ物のことを考えている食ハンターわったーです(^O^)/

食べてる時って幸せですよね( *´艸`)

そしてロケーションも最高だともっと幸せになれますよね( *´艸`)

ツアーから帰ってきて小腹減ったしちょっと休憩したいなぁっていうそんななあなたにご紹介したい

池間島のカフェ!!!

”OHAMAテラス”

アクアベースから車で5分もかからないほど

ふんふん鼻歌歌ってたらぴゅーんとあっという間に着いちゃいます♪

池間島はとっても狭いのです!(^^)

 

メニューはこんな感じ↓↓↓

フードはみんな大好き!タコライスとカレー!!!

お洒落なドリンクにスイーツもありますね~~

あぁ( *´艸`)ビールでくいっといきたいですね~

 

そんなOHAMAテラスですが一番オススメしたいのがこのロケーション!!

池間大橋や周辺の海が丸見えぇぇぇ\(*´Д`)/

素敵♡♡♡

こんな心ときめく景色を堪能しながらいただくタコライスは最高です!!

いっただっきまーす\(^O^)/

 

フォトスポット満載なOHAMAテラスにはこんなブランコもありますよ

 

う~ま~く~乗~り~こ~な~せ~な~い~~~(笑)

色白のステキ女子はここで可愛いく映えな写真を撮るんだろうなぁ

色黒がっちりな私には無理でしたぁぁ(笑)

”OHAMAテラス”

気になった人は是非行ってみてくださいね(^^)

 

宮古島情報

宮古島情報

2021/03/05

今年の春休みは幻の大陸・八重干瀬(やびじ)へ!

今年もそろそろです。

そう、幻の大陸が海から姿を現す時期!

 
八重干瀬が「幻の大陸」と言われる所以は、
春から夏にかけて、干満差が大きい時期の大潮~中潮の干潮時に
普段は海中にあるサンゴ礁の干瀬が海上に浮上してきます。

その広さは、東西約6.5km、南北17km。
その様子が陸地のようであることから「幻の大陸」と呼ばれているんですね。

干満差が最大になるのは、旧暦の3月3日。
新暦では2021年は、4月14日(水)。

大安で縁起も良い!

 
本州だと3月3日は桃の節句、ひな祭りですよね。
沖縄の行事ごとはほぼ旧暦で行われるんですが、
旧暦の3月3日は浜下り(はまおり/はまうり)という伝統行事が行われる日。

ここ宮古島では、浜下りを宮古方言で、サニツと呼びます。

 
「サニツ」とは浜辺で女性が身を清め、無病息災などを願う伝統行事で、
かつては、八重干瀬での潮干狩りなども行われていましたが、
現在はサンゴの保全の観点から上陸できなくなっています。

幻の大陸・八重干瀬の鮮やかで美しいサンゴ礁は、長い年月をかけて育まれてきたもの。
宮古島旅行で「八重干瀬」を訪れる際には、ルールとマナーを守って、
美しい海と鮮やかなサンゴ礁を思う存分楽しんでもらいたい!

よく、八重干瀬の幻の大陸は年に一度しか姿を現さない。。
っと書かれている記事を見かけますが―――

冒頭でも書きましたが、
実際には年に数回、
春から夏にかけて、干満差が大きい時期の大潮~中潮の干潮時に出現しています!

 
その、干満差が大きい時期の干潮時に合わせてツアーを組むのも、
幻の大陸でシュノーケリングやダイビングを楽しむ方法のひとつ。

干潮の時間帯などはお問い合わせいただければお教えすることも可能ですし、
その時間帯に合わせたツアーもお伝え出来ます。

その辺はお気軽にお問い合わせいただけたらと思います。

宮古島旅行で外すことができないマリンアクティビティ。
種類豊富で色とりどりのサンゴや、そこで生息しているカラフルな熱帯魚に囲まれて
そんな幻の大陸の海域でシュノーケリングやダイビングをして遊ぶ―――

普段、目にすることのできない絶景ポイントの中で
八重干瀬の海、宮古島を120%満喫してみよう!

 
地球温暖化の影響で海水温の上昇や赤土の流入など様々な原因によって、
サンゴの白化や死滅がニュースになっている沖縄ですが、
宮古島の北方、日本最大級のサンゴ礁が広がる八重干瀬(やびじ)には、
活き活きとしたサンゴ礁がいたるところで生育しています。

八重干瀬は世界中のダイバーやシュノーケラーにとって憧れの場所で、
八重干瀬にいくことを目的に、宮古島を訪れる人も年々増えてきています。

八重干瀬の景色は季節や天気によって海の色が7色に変わると言われています。
天気などの影響で、時間帯などその時の見る角度によっても見え方が変わってきます。

 
訪れるたびにさまざま表情を見せてくれる幻の大陸・八重干瀬。

寒さも落ち着いてきて本格的にアクティビティが楽しめる時期になる3月。
春休みを利用しての宮古島旅行でぜひ、八重干瀬ツアーで幻の大陸へ一緒に遊びに行きましょ♪

宮古島情報

八重干瀬ツアー

宮古島情報

宮古島情報

宮古島情報

2019/12/07

宮古島から首里城債権復興に寄せて

宮古島情報

宮古島情報

2019/10/03

美味しいものを求めて三千里?? in宮古島

んみゃーち

アクアベースの土居です\(^o^)/

 

アクアベースのある池間島にほど近い所に

新しい食堂が出来たという情報が!!!

さっそく行ってきました!(^^)!

島尻にある「島尻購買店」

ユネスコ無形文化遺産に登録された、「パーントゥ」で有名な地区です\(◎o◎)/!

全身泥だらけで、宮古の守り神的な存在です!!

色々なグッズが置いてあります

食堂も始めたみたいなので、いただいてみました(^O^)/

「カーキタコ丼」をいただきました

「カーキ」は方言で燻製って意味みたいです

燻製のうまみたっぷりで美味しかったです(*^_^*)

沖縄ではお馴染みの「こーれーぐす」

使ってるものは簡単、泡盛とトウガラシだけです!!!

結構辛いので入れ過ぎには注意です(^_^;)

気になったらぜひ寄ってみてくださいね

以上、どいでした(@^^)/~~~

 

宮古島旅行するなら、まだまだ10月空いてます!!

アクアベーススタッフと楽しく一緒に遊びましょう♡
当日予約もオッケー♪

宮古島ツアーは安くなってるし
ハイシーズンほど混みあうこともないからゆっくり遊べちゃうO(≧▽≦)O

宮古島でシュノーケリング、ダイビングを考えているなら八重干瀬に行かないと勿体ない!
私たちが八重干瀬の絶景スポットまでご案内します(○゚ε^○)v
楽しく一緒に遊びましょ!

インスタもやってます!ms_aquabase

宮古島情報

2019/09/29

台風休みを利用して★

んみゃーち

アクアベースのどいです(^O^)/

 

9月は台風が多かったですね…

必然的にお休みも多くなっちゃいます!!

皆でお休みが被ること何て無いので、宮古島観光してきました(*^^)v

みなさん、宮古島のハートロックってご存知ですか??

ドイツ村の端っこにひっそりとあります\(◎o◎)/!

案内板には載っていますが、ちょっとわかりにくい(゜゜)

判りにくい方の為に拡大しときます!!

満潮時は海の中に隠れちゃいます

今は使われてない大きいお屋敷を目指して進んでみてください

昔、宿泊に使ってた?と思われる大きいお屋敷、「パレス館」の近くにハートロックはありますよヽ(^o^)丿

目印は「パレス館」ですよ!!!!

気になる方はぜひ行ってみてくださいね(*^_^*)

以上、どいでした(@^^)/~~~

 

宮古島旅行するなら、まだまだ10月空いてます!!

アクアベーススタッフと楽しく一緒に遊びましょう♡
当日予約もオッケー♪

宮古島ツアーは安くなってるし
ハイシーズンほど混みあうこともないからゆっくり遊べちゃうO(≧▽≦)O

宮古島でシュノーケリング、ダイビングを考えているなら八重干瀬に行かないと勿体ない!
私たちが八重干瀬の絶景スポットまでご案内します(○゚ε^○)v
楽しく一緒に遊びましょ!

インスタもやってます!ms_aquabase

宮古島情報

2019/09/25

熱帯植物園に巨大な壕 発見!!!

んみゃーち

アクアベースのどいです\(^o^)/

休日を利用して「熱帯植物園」に遊びに来ました\(^o^)/

木々が生い茂っているジャングル的なところではなく

広々とした公園みたいな場所です(*^_^*)

時間がゆっくりと流れているようで、気持ちのいい場所でした\(^o^)/

小高い山?崖みたいなところに、壕を発見!!

結構広く掘られていて、分かれ道もたくさんあり、割と大規模な壕みたいです\(◎o◎)/!

宮古島は直接戦場にはなっていませんが、壕のような戦跡は多いみたいですね(゜゜)

以上、山下隊長と行く戦跡ツアーでした(^O^)/

山下隊長って誰?? って思いの方

実は山下隊長、一番初めの写真に隠れて登場しています!!!!

さかのぼって探してみてねヽ(^o^)丿

以上、どいでした(@^^)/~~~

 

 

宮古島旅行するなら、まだまだ9月空いてます!!

アクアベーススタッフと楽しく一緒に遊びましょう♡
当日予約もオッケー♪

宮古島ツアーは安くなってるし
ハイシーズンほど混みあうこともないからゆっくり遊べちゃうO(≧▽≦)O

宮古島でシュノーケリング、ダイビングを考えているなら八重干瀬に行かないと勿体ない!
私たちが八重干瀬の絶景スポットまでご案内します(○゚ε^○)v
楽しく一緒に遊びましょ!

インスタもやってます!ms_aquabase

 

宮古島情報

宮古島情報

2019/08/30

ガリガリノッポさんと行く☆宮古島絶品ツアー!!

んみゃーち

アクアベースのどいですヽ(^o^)丿

 

夏の期間、沖縄本島から宮古島に来てくれたスタッフを紹介します。

「かんちゃん」です!!

185cmの長身、64㎏ぐらいの痩せがた

ガリガリノッポさんです\(◎o◎)/!

そんなガリガリノッポさんと「たまご家おかん」に来ました。

ふわふわのオムそばです!!

めっちゃ絶品です(*^_^*)

ほかにも、「フレンチトースト」を頂きました

秘伝の作り方があるみたいで、これも絶品です!!

忙しい時は作れない、ぷち裏メニューみたいですね(^o^)

まだまだ、たまごにこだわったメニューがたくさん!!

ほら、ガリガリノッポさんも嬉しそう(^o^)丿

美味しさのあまり、百面相のようになっちゃいました\(◎o◎)/

 

宮古島のおすすめスポットどんどん紹介していきますね

以上、どいでした(@^^)/~~~

 

宮古島旅行するなら、まだまだ9月空いてます!!

アクアベーススタッフと楽しく一緒に遊びましょう♡
当日予約もオッケー♪

宮古島ツアーは安くなってるし
ハイシーズンほど混みあうこともないからゆっくり遊べちゃうO(≧▽≦)O

宮古島でシュノーケリング、ダイビングを考えているなら八重干瀬に行かないと勿体ない!
私たちが八重干瀬の絶景スポットまでご案内します(○゚ε^○)v
楽しく一緒に遊びましょ!

インスタもやってます!ms_aquabase

 

宮古島情報

宮古島情報

2019/08/09

台風9号の猛威!!

んみゃーち

アクアベースのどいです(^^)/

 

只今、宮古島は台風9号の猛威にさらされてます((+_+))

風でモノが飛んできたり、転倒して思わぬけがをするかもしれないので

台風時はくれぐれも外には出ないようにしてくださいね( `ー´)ノ

 

そんな中、マリンスタッフは海での安全を守るために

海洋状況を確認しなければならない時もあります(‘◇’)ゞ

かなりの強風です!!

小型犬だったら吹き飛ばされちゃう感じです

小型犬を散歩される際は注意を(゜-゜)

こんな暴風の中、立ってられるのは『サイヤ人』だけ

皆さん、台風の外出時は『サイヤ人』を連れていくことをお勧めします

お近くに『サイヤ人』がいない場合は、外出は控えてください(・_・)

 

以上、どいでした(@^^)/~~~

 

宮古島旅行するなら、まだまだ8月空いてます!!
夏休み前がおススメ!

アクアベーススタッフと楽しく一緒に遊びましょう♡
当日予約もオッケー♪

宮古島ツアーは安くなってるし
ハイシーズンほど混みあうこともないからゆっくり遊べちゃうO(≧▽≦)O

宮古島でシュノーケリング、ダイビングを考えているなら八重干瀬に行かないと勿体ない!
私たちが八重干瀬の絶景スポットまでご案内します(○゚ε^○)v
楽しく一緒に遊びましょ!

インスタもやってます!ms_aquabase

 

 

宮古島情報